大型二輪免許 教習 10時限目

*

10時限目

9時限目の直後は、シュミレーター、、、本当は検定も近いし、実車に乗りたかったんですが、カリキュラムですから仕方ありません。

中免を取ったのは18の頃ですから、14年前、、、シュミレーターをやったのかすら覚えてません。ですから、初めて感覚です(^_^;)

まぁ、乗りにくいったらないです。

中型クラスの車体なのか、体の大きい自分には、足周りがコンパクト過ぎてキツイし、動いてる感覚が、前のモニターの動きだけだから、加速、変速、ブレーキ、何もかもが極端になってしまいます。何度となく後輪をロックさせてしまいました。

スピードも風を感じるわけでもないので、いつの間にか50km出てたりする、、、しかも2速で(^_^;)

先生も仰ってましたが、16から取れる2輪免許の場合、車での経験が皆無の子だから、シュミレーターが大事なんだそうです。確かに、今まで十数年、ヤンチャな走りをするドライバーに何度となく冷や冷やさせられてますから、勘で「怪しいな」「危険だな」と察知して、回避できるように身構えます。

それの無い16歳の少年少女には、徹底的にシュミレーターで危ない思いをさせた方がいいですね。

何コースか走って、1度だけ、右折待ちで譲ってくれたトラックの、左からすり抜けてきたバイクと衝突しました。コレは車でも気をつけなきゃいけないポイントですから勉強になりました。つい、パッシングして譲ってくれると、「急がなきゃ」と思って注意を怠ってしまいます。

乗りにくかったし、ゲームセンターのバイクゲームの方が、よっぽどクオリティ高いですが、車・バイクで公道を走るのは、危険がいっぱいだと、再認識できて良かったです。

これからは、バイクだけでなく車でも、注意や確認を意識すると思います。そして、それを車・バイクに乗り続ける限り、ずっと続けなきゃいけないと思いました。


スポンサーリンク

10時限目関連ページ

12時限目
11時限目が終わり、いよいよラストの教習です。先生は、検定と同じように後ろから車で着いてきてくれます。それがまた緊張すんだよな~
11時限目
10時限目の翌日、いよいよ検定前日、、、練習出来るのは今日までです。それだけでも、少し緊張します。ウォーミングアップで、
9時限目
9時限目は、8時限目の翌々日、、、日本列島に猛威をふるった2013年9月台風18号が過ぎた翌日です。吹き返しの風が7メートル以上で、
8時限目
7時限目の翌日、、、朝から生憎の雨模様。予報的には教習の時間までには止む予定だけど、一応合羽持参で行きました。着ても着なくても
7時限目
6時限目終わって10分後、7時限目のスタートです。6時限目に多少上手くいった感があったんで、前向きにスタートできます!
6時限目
5時限目の翌日、いよいよ第2段階へステップアップしました!と言っても、課題の数が変わるわけでもなく、コースが1コース増えるだけのようです。5時限目の終わりに、「2コースをしっかり覚


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です